“ディオール フォーエヴァー”から誕生した、ワンストロークで肌にフィルターを纏ったかのように、気になる肌悩みをカバーし、軽やかで自然な美しい肌に仕上げる、シリーズ初のスティック ファンデーション「ディオールスキン フォーエヴァー スキンパーフェクト スティック」が8位にランクイン。
2024年7月に、一人ひとりの美しさを際立てる肌づくりを追求する“ディオール フォーエヴァー”から誕生した、「ディオールスキン フォーエヴァー スキンパーフェクト スティック」は、ワンストロークで、美肌フィルターをかけたかのような理想の素肌に仕上げ、1日中潤いを守る、“ディオール フォーエヴァー”初のスティック ファンデーション。
肌にすべらせた瞬間に、クリームがパウダーに変わる革新的なテクスチャーにより、まるでフィルターを纏ったかのように、気になる毛穴や色ムラ、凹凸の肌悩みを消し去るようにカバーし、暑くて湿気の多い季節でも、軽やかで自然な美しい肌へ。瞬時に叶える、理想の素肌感の美しい仕上がりと心地よさを24時間キープすることができます。この革新的なテクスチャーを実現する、ソフトフォーカス効果を発揮するパウダーの他、抗酸化作用に優れたアイリス エキスをはじめ、フローラルケア成分を贅沢に配合した、86%自然由来成分の処方を採用することで、一日中のみずみずしい潤いと心地よいスキンケア効果を実現。使うたびに素肌の美しさを高めます。
ブラックとシルバーのパッケージは、シルバーのCDロゴがリングに、カナージュ モチーフがキャップにあしらわれたモダンなデザインで、楕円のオーバルデザインにより、角度を変えることで適量を調整しやすく、正確な塗布が可能に。
50年にわたる肌の専門知識と世界中から収集した何千ものスキントーン分析を反映した「フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」のデビューラインナップは、日本開発処方で日本人女性の肌色にマッチする全6色。この夏のような過酷な暑さや湿度の下でも、朝から夜まで完璧に、くすまない明るさをキープし、一日中つけたての美しさが持続します。
使い方は、自在。ファンデーションとして顔全体にフルカバレッジで使用すれば、完璧な肌を装うことができ、好みで薄づきにしたり、コンシーラーとして部分使いしたりすることも可能。コンパクトに携帯することができるので、日中のお直しのためにタッチアップスティックとしても使用でき、マルチに活躍。
お披露目となる今期は、「美的」「MAQUIA」「VoCE」「25ans」の4誌で、同時発売のチークとハイライトがセットされたデュオパレット「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」と共に新たなベースメイクをクローズアップ。
『すべての女性のニーズに応えること、それがフォーエヴァーのDNAです。専門的でありながら使いやすい、ポータブルなふたつのアイテムが完成しました』というディオールのメイクアップ クリエイティブ&イメージ ディレクターのピーター・フィリップス氏の言葉で始まる「美的」<フィルターファンデーションとデュオチークで― ベースメイクの革新、始まる>では、“ワンストロークで美肌フィルター級のカバーを実現”するスティックファンデーションと、“血色と輝きが共鳴するチーク&ハイライト”の「ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」のデビューを、“洗練メイクを簡単に実現するハイブリッドな新作が登場”と紹介し、モデルを務めた俳優の鳴海唯さんから『難しいテクニック無しで理想の仕上がりがかなう。メイクの楽しみがますます広がります』と、リアルな感想が寄せられています。さらに圧巻の仕上がりを叶えるパーフェクトステップとして“洗練ベースメイクをかなえる フォーエヴァー ルーティン”の4ステップをHow To付きで紹介に。①ファンデーションとして、クイックさ重視の新「フォーエヴァー スキン パーフェクト スティック」、またはなめらかなツヤ肌仕上げの「フォーエヴァー フルイド グロウ」をTPOや好みでセレクト、②コンシーラーでは、クリーンな肌印象と立体感をもたらすベストヒットの「フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」を使用、③チーク&ハイライトとして、生き生きとした血色感と顔立ちのメリハリの両方をノーテクニックで叶える「ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」を使用。三位一体のベースメイクで、鳴海さんのおしゃれな顔を披露しています。
「MAQUIA」<フィルター級の美しさも、血色感と立体感も。 ディオール フォーエヴァー 誰もが息をのむパーフェクトな肌へ>では、“夢見たような無欠の肌をひと塗りで叶える革新的なスティックファンデーション”として紹介され、『新作のスティックファンデはしっかりカバーするのに厚みがなく、『面』で程よいツヤ感も出せるところも魅力』と語るヘア&メイクアップアーティストの笹本恭平さんが、岡崎紗絵さんをモデルに2つのメイクを披露。ディオール フォーエヴァーのファンデーション、コンシーラー、新登場のチーク&ハイライトの3ステップで提案する“欠点のない完璧な肌に仕立てるルーティーン”も掲載に。
「VoCE」<ディオール フォーエヴァーの新スティックで瞬時につくれる無敵の美肌>では、ディオール フォーエヴァーを愛用しているという、朝の情報番組“ZIP!”のお天気キャスター・マーシュ彩さんが登場し、“テクニックレスで肌の質感を演出し顔立ちをデザインできるように”という想いから生まれた、新スティックファンデーションをクローズアップ。
数々のエポックメイキングを起こしてきたディオール フォーエヴァーの“新たな『伝説』が登場する”と、スティックファンデの常識を覆す一本として、クリーミィな質感から軽やかに変化し、素肌と見紛うほど一体化してコンシーラー級のカバー力を発揮、さらに高温多湿な環境下でもフレッシュな肌を保つウォータープルーフ処方と、人気のリキッドファンデーション「フォーエヴァー フルイド」と同様のケア効果を持つ、革新的なテクスチャーの実力を紹介。
今回ヘアメイクを担当したヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さんからも『スティックはムラづきしやすいというイメージとは真逆で、シームレスに肌に溶け込んで、薄づき。ただ塗るだけで、ていねいにつくりこんだような肌に』と、ワンストロークで叶える美しい仕上がりを紹介に。続く“マーシュ 彩さんが新作スティックをリポート”では、重ねても厚ぼったくならないので“忙しい本番前に即、タッチアップ完了!”できると、スティック形状ならではの手軽さとリアルな使い心地の良さが紹介され、『清潔感を求められるお仕事シーンや、くずれやすいこれからの季節は、さらっとセミマットな質感が続く新しいスティックが活躍しそうです。』とコメント。さらに“+αのフォーエヴァー術”として、肌のノイズを消し明るさをプラスするコンシーラー「フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー」、血色感と輝きと3D効果を出す、同時発売のチーク&ハイライト「ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」との合わせ使いもお薦め。
「25ans」<Beauty Times>の美容編集者の麻生綾さんによる“注目のコスメ深掘り!『これ、どうやって作りました?』”では、ディオールのメイクアップ クリエイティブ&イメージ ディレクターのピーター・フィリップス氏に、ユニークすぎるディオールの最新肌作りアイテムとして、同時発売のチーク&ハイライト「ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」と共に深掘り取材。形状も使い方も様々な今どきのベースメイクの多様性に合わせ、ディオールのベースメイクにはまだない製品を目指して開発したことが語られ、グローバル展開のアイテムでありながら開発に日本チームを参画させた理由では、“日本チームはテクスチャーや色などの細かい部分でのこだわりの素晴らしさ”を挙げ、“湿度への対応や耐水性等でも建設的な話し合いができた”とコメント。また同時発売の「ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」と使用することで、失敗知らずのさりげない立体感を演出できることを麻生さんが指摘し、2つはセットだと考えていることをピーター氏に伝えると、もっともナチュラルな陰影になるのは、マットなビスケットカラー×輝くシャンパンカラーの#100 ディオリッシモとの組み合わせだと教えてもらい、“永遠の定番になりそうですね”と麻生さんも納得のコメント。ディオールのメイクアップディレクターに就任されて10年。開発していて楽しい製品は?の問いに、それぞれに面白さがあると応じたピーター氏からは、“ファンデーションは色と色の差をつけるのが大変”としながら、“シェードとフォーミュラがようやく決まって、それらがずらりと並んだ時の達成感は格別”と語られ、製品への想いが伝わってきます。
「VoCE」連載<Bésame Beauté ベサメ・ボーテ>では、“今月の白眉はやっぱりディオールのスティック”とさっそくお気に入りのビューティジャーナリスト齋藤薫さんが、“色ムラ、毛穴も小ジワもすべてするりとカバーし、見えないフィルターをかけたように、びっくりするほどの美肌膜にしてしまう”と、上品で上質な仕上がりを『見えない美肌膜で何でも隠す、完全全顔コンシーラー』と称し絶賛。『パパッとなじませるだけで一気に美肌、メイク直しにも活躍』と紹介のヘア&メイクアップアーティストpaku☆chanさんは、よれにくくツヤっぽい仕上がりのスポンジ塗りと、よりカバー力が高い指やブラシでのタップ塗りの使い分けを紹介し、“これでタッチアップすると、本当にキレイ!”と日中の追いツヤにもお薦め。
「25ans」<エレ派たちの惚れ込み・コスメ>の“美容賢者&エレ派親愛ブランドが推す 2024年下半期のバズりコスメはコレ!”では、PRからの推薦と共に“クイックに美肌フィルター級の仕上がりが叶うスティックファンデ”として登場し、“24時間キープできるラスティング力や、86%自然由来成分の素肌思いなつけ心地のよさにもぜひ注目を”と推しコメントも掲載に。
また美容好きのモデル若月佑美さんの「Oggi」連載<若月佑美の今日もコスメがあれば幸せ♡>のメイクアップ編でも、“ディオールのさらピタな上質美肌フィルターファンデ”としてクローズアップ。厚塗りにもムラにもならない、なめらかな薄膜のフィット感や、塗ってすぐにさらりと軽やかなパウダーテクスチャーに変化する“美肌フィルター”をかけたような仕上がりが紹介され、『フォーエヴァーシリーズならではのスキンケア効果で、素肌もキレイに』と、肌にも嬉しい使用感をリアルに紹介。
他にも、「THE NIKKEI MAGAZINE Ai」連載<BEAUTY Make-up>の“たちまち肌が見違える! 最新ベースメイクでキレイを更新”では、進化を続けるベースメイクアイテムのひとつとしてピックアップされ、肌との一体感がある軽やかなベースメイクを叶え、カバー力も持続力にも大満足と紹介に。
「美的」連載<石井美保の美になる話。>では、“仕事のやる気アップにつながるかも!?”と美容家の石井さんがセレクトする、今月の推しコスメに登場し、『じか塗りして指でポンポンするだけでパーフェクトなナチュラルスキンに。驚きのサラサラ薄膜仕立てで夏こそ使いたい』とコメントされ、「オトナミューズ」<EDITOR’S CHOICE>では、“1日中心地よく美肌をキープ”と紹介され、 “外出先でのお直しにも◎”とお薦め。
ディオールの公式サイトへはこちらから。