この秋、普遍の美しさを奏でるために、スキンケア機能を搭載し、より洗練された質感へと進化し登場した、タイムレスでフレッシュな新アイシャドウパレット「ザ アイシャドウ パレット +」が、9位にランクイン。

アディクション「ザ アイシャドウ パレット +」(税込6,820円 2024年9月17日現在)
上段左から)#003 Timeless Gold,#001 Vintage Tutu
下段左から)#007 Memory of Sage,#006 Hidden Orchid

アディクションのクリエイティブディレクターのKANAKOさんが、タイムレスに愛されるベーシックカラーの魅力で、纏う人の個性を引き出すニュースタンダードな4色アイシャドウパレットとして、「ザ アイシャドウ パレット」を7年ぶりに発表したのは、2022年秋。そしてこの秋、ベルベットのようなやわらかな質感と、肌に溶け込むような透明感を併せ持ち、時代を超えて受け継がれるタイムレスな美しさを叶えると人気の「ザ アイシャドウ パレット」が、スキンケア機能を搭載、より洗練された質感のタイムレスでフレッシュな「ザ アイシャドウ パレット +」へとパワーアップリニューアル。
溶け込むようになめらかなテクスチャーでありながら、しっとりまぶたを包み込む密着感の両立を、新開発の2つのベース処方で叶え、さらに目もとの肌に潤いを与えケアする美容成分のダマスクローズエキス、ローズヒップオイル、スクワランを追加し、より洗練された質感で、さらに上質な使用感と仕上がりを実現。タイムレスでフレッシュなカラーが、薄膜×クリア発色でまぶたを美しく彩ります。**新開発の2つのベース処方(①アディクション初の“シルキーグロウオイル処方と②なめらかにフィットする新・粉体形成の処方)の詳細は、トピックスでのご紹介を参照してください。
もちろん、これまでのやわらかな質感を叶えるベルベットクリーミーオイルや、粉をオイルコーティングすることで肌に溶け込むようになじみ、ぴたりと密着して美しさを持続するスキンメルトテクノロジー等の魅力はそのままに、今回は目もとの肌に潤いを与えケアする美容成分として、ダマスクローズエキス、ローズヒップオイル、スクワランを追加し、より洗練された質感で、さらに上質な使用感と仕上がりを実現。タイムレスでフレッシュなカラーが、薄膜×クリア発色でまぶたを美しく彩ります。

絶妙な色と質感のレイヤードで、抜け感ある洗練をもたらす新アイシャドウパレットも、密着力が高く、眩いほどの煌めきを叶える華やかな仕上がりの“スパークル(SP)”、なめらかな質感で肌と一体化するソフトマットな仕上がりの“マット(M)”、しっとりと肌に密着し、濁らず繊細に輝くつややかな仕上がりの“パール(P)”の3質感で展開。ひとつのパレットにつき異なる質感の4色がセットされていますが、今リニューアルから質感の組み合わせに新バリエーション(Type B)が登場し、より多彩な表現が楽しめるようになりました。
これまでの(Type A)との質感の違いは、“ブレンドカラー”(パレット右上)と③“デプスカラー”(パレット右下)の質感が逆になっていること。これにより、“ブレンドカラー”がマットのType Aでは、クリース(アイホールのくぼみ)に肌の延長のような抜け感のある陰影がもたらされ、パールの“デプスカラー”が、先にのせた“ムードカラー”のパールベースとなじんで、美しいグラデーションアイに。
“ブレンドカラー”がパールのType Bでは、先にのせた“ムードカラー”のパールと溶け合うようにまぶた全体に煌めきを宿し、マットの“デプスカラー”でフレームを引き締め、異なる質感を重ねることで、さりげない深みをもたらすことができます。

デビューラインナップは、より洗練された質感に生まれ変わった人気パレット5種に、新たに仲間入りした新7種を加えた全12種。
アディクションのFall 2024 Collectionを詳しくご紹介しているTOPICSへはこちらから。

秋の新色が解禁となった今期にパワーアップリニューアルを果たした新アイシャドウパレットは、メイクアップアーティストの佐伯裕介さんとランウェイからトレンドを紐解く「エル・ジャポン」<秋のビューティトレンドガイド>では、シンプルで上品なファッショントレンドに合わせ、全体を美しく調和させるトレンド“上品でコンサバティブな『GENTLE LUXURY』”の骨格を美しく見せるスキントーンのアイシャドウのひとつとして、薄膜×クリア発色で登場したピンクブラウン#001 Vintage Tutuがピックアップされ、最新コスメの実力をプロの視点でリポートする「VoCE」連載<Bésame Beauté ベサメ・ボーテ>では、さらに上質な使用感と仕上がりにこだわり進化した圧巻の12種のパレットと紹介され、ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんは、『この秋手に入れたい、絶妙カラーがずらり!』と、“絶妙なカラーとマットやパールなどの質感をミックスした、今季らしい抜け感と洗練を叶える逸品”と評し、光沢感が可愛いヌード#002 Cashmere Dreamの血色系ミュートメイクや上品で儚げな雰囲気のシアーピンク#009 Enchanted Lilac、華やかにもお洒落にも振れるアプリコット#010 Apricot Addictをお薦め。『4色のバランスの美しさに圧倒されたアイパレット』と紹介のビューティエディターの平輝乃さんは、“どれも素敵で選べない”と迷いながらも、夏に向かう今の気分ならばと、ピンクベージュ系の#001 Vintage Tutu、パープルとシルバーホワイトがクールな#006 Hidden Orchid、右下のキャメルがモードな#011 Suntan Camelをセレクト。また「GLOW」連載<MUST BUY BEAUTY 大人女子が今月買うべきコスメ>では、“スキンケア発想&洗練された質感、色に刷新!”とライター白倉さんの推しコスメに選ばれ、『なめらかなテクスチャーで、パウダーなのにしっとり密着。どの色も絶妙な配色で、塗るだけであか抜ける!』とリコメンドが寄せられています。
美的」「MAQUIA」「VoCE」の美容3誌恒例のブランド別秋新色カタログでは、秋コレクション“ITALIAN EMBROIDERY”での注目アイテムとして、全12種が揃って登場。
美的」<2024秋冬新色COSME BOOK>では、“18世紀のイタリアの職人による手刺繍をインスピレーション源に、艶やかなシルクの糸で生み出した無限の色彩や、立体的な光沢、エレガントなモチーフなどのグラフィカルな美しさを、現代の感性で表現”したコレクションの紹介と共に、全12種からシアーピンク#009 Enchanted Lilacが“PRイチオシカラー”としてピックアップされ、特集の巻頭の“トレンドカラー別質感&発色マトリックス”では、ブラウンとの相性が良くパープル初心者にもお薦めの、レディッシュパープルのアイシャドウのひとつに、パープルブラウン#006 Hidden Orchidがラインナップ。“繊細な色と輝きで奏でる刺繍の美しさを色と質感で再現”と紹介の「MAQUIA」<秋新色BOOK2024>では、潤いを与えるスキンケア機能搭載のアイシャドウパレットとして掲載され、「VoCE」<2024年秋新色BOOK>では“刺繍のようにグラフィカルで自由な美しさをまなざしに”と紹介され、特集の表紙を飾った鳴海唯さんのメイクには、ピンクブラウン#001 Vintage Tutuが使用されています。

秋新色で彩るメイク特集に登場。
オトナミューズ」では、ヘア&メイクアップアーティストの岡田知子さん、笹本恭平さん、中山友恵さんの3人が、新色でイットフェイスを提案する<ALL新色で人気アーティストの洒落顔対決!>で、中山さんによる“ヌードカラーのパレットで骨格美を生かす洒落顔”に、ツヤを仕込むブラウンとして#007 Memory of Sageが登場し、同時発売の繊細なブラックの「ザ ジェル アイライナー」と合わせ、ツヤと影を巧みに操り、何かを物語るような印象的なまなざしに仕上げ、続く大人のメイクに大切な“ヌケ感”を笹本さんに学ぶ<笹本恭平さん、教えて! 『ヌケ感』って何ですか?>では、トレンドのミュートメイクを意識したベージュのワントーンメイクに、今期の掲載の一番人気色のゴールド#003 Timeless Goldを使用し、濃淡やニュアンス、質感違いのベージュをレイヤードして奥行きを出した、今っぽいベージュメイクを披露。
ViVi」<おにゅーで可愛いメイクに着替えましょ♡ 秋コスメ最新TOPICS>では、“深みのある色で秋を先取り! リッチなブラウンでいつもより大人っぽ♡”のトピックスに、“なじむのに映える温もりゴールド”として#003 Timeless Goldがメイクに登場し、アディクションPRの河村優さんから“2024AWランウェイでも注目だったゴールドが効いたアイパレット”と紹介に。
また秋新色を手持ち定番コスメにプラスして楽しみ尽くすメイクをヘア&メイクアップアーティストの福岡玲衣さんに教わる「美的」<『王道』×『旬』コスメで夏→秋3つの顔>では、買い足しの旬COSME“くすみローズのマルチ質感チーク”を使用し秋濃度をアップしていく3つのメイクで、手持ちの定番COSMEにゴールド#003 Timeless Goldが活用され、秋濃度30%ではキラキラアイでテンション高めに、60%ではヌーディに、90%ではゴールドラメを効果的に使用したワントーンラメメイクとして、メイクのバリエーションをサポートし、「FIGARO japon」<チークを変えて、ムードを上げる。>では、恥ずかしくて耳までじわっと赤くなるような、シャイな表情を連想させる“恥じらい ムード”メイクに、肌なじみのいいキャメルカラー3色とフロストシルバーパレットを配した#011 Suntan Camelが使用され、シャイな表情をサポートしています。

アディクションの公式サイトへはこちらから。