10位には、この秋THREEから誕生した、星屑のような光沢感と新たなトープニュアンスで“ニュー・ニュートラル”を提案する、4色4種の質感を楽しめるアイカラーパレット「スターゲージングアイシャドウクアッド」がランクイン。

THREE「スターゲージングアイシャドウクアッド」(各 税込7,480円 2024年11月21日現在)
左から)#06 MYSTERIOUS MISTER,#03 BREATHLESS PARISIAN,#01 DESERT FLOWER

星屑のような光沢感と、トープニュアンスを持つ新アイカラーパレット「スターゲージングアイシャドウクアッド」は、異なる4色4種の質感のレイヤードにより生まれる、自然な奥行きと洗練された繊細なグラデーションで、どんなファッションやライフスタイルにも寄り添い、エフォートレスでベーシックなムードでありながら、透明感、洗練、個性が沸き立つ、新たな“ニュートラル”を纏うことができます。
レイヤードにより目もとに光をリフレクトし、クリアな発色と透明感のある仕上がりで抜け感のある奥行きを生み出す4つの質感は、異なるさまざまな大きさのラメやパールの透明感ときらめきで立体的な奥行きを感じさせ、光を放つ“カラーヴェール”(パレット左上)、繊細な輝きのパール感でなめらかな光沢を与える上質なツヤの“サテン”(パレット右上)、肌に吸い付くようなフィット感と仕込みのパールで自然な陰影をつくり、なめらかにフィットする“マット”(パレット左下)、面で輝くツヤと強弱のリズムのある輝きで目もとに光を集める高い輝度感の“メタリック”(パレット右下)。それぞれ異なる輝きを持つ4つのテクスチャーが、纏う人それぞれの個性を引きたてます。
クリームのようにしっとりとなめらかに肌に溶け込むように広がり、長時間よれにくい、高いフィット感を叶えるのは、THREEの新処方“エモリエントオイルコーティング”。しなやかな4種のパウダーを、保湿力と密着力の高いオイルで均一にコーティングすることで実現しています。
レイヤードしても濁らないクリアな発色は、白い膜感や濁りのない厳選されたパウダーによるもの。何色重ねても粉の厚みや色のにごりのない、透明感の高い色と輝きを叶え、皮脂吸着パウダー配合で、美しい仕上がりを長時間キープします。
さらにティーシードオイル、アンズ油、アボカド油、ローズヒップ油、ブドウ種子油の5種の植物オイルを配合。
**THREE公式サイト内の“原料ディクショナリー”では、原料の植物やその効果を詳しく知ることができます。
私たちを魅了した映画のスターやヒーロー、ヒロインのまなざしからインスピレーションを受け、“今”の息吹で構築したというデビューラインナップは、纏う人の個性を魅力的に引き出す、ニュートラルなカラーバリエーションの全10種(含む限定2種)。
グレー、ブラウン、ピンク等のヌーディでミニマルなトープカラーに、ゴールドやレッド等のパールが繊細に散りばめられたモダンな仕上がりで、エフォートレスでありながら、センシュアルで知的、そしてスタイリッシュに展開。新たなニュートラルを提案しています。

今期は、俳優の綾瀬はるかさんが約2年ぶりに表紙を飾った「美的」の表紙メイクに、今期の掲載の一番人気色でもあるヌーディ・ブラウン#03 BREATHLESS PARISIANで登場し、続くインタビューページ<綾瀬はるか 肩の力を抜いて、自分らしく。>でも、綾瀬さんの心や体も健やかであり続けるマインドや、キレイを育む日々の暮らしがクローズアップされ、異なる表情を楽しむことができます。
また、今期発表された「anan」モテコスメ大賞では、レッド・ブラウン#06 MYSTERIOUS MISTERが“今すぐ即戦力になるトレンド感を発揮 賞”を受賞。ヘア&メイクアップアーティストの伏屋陽子さんが俳優の畑芽育さんにアドバイスする“畑芽育さんがニュースなメイクにチャレンジ! ”では、強く目を引く“グレイッシュレイヤード”のアイシャドウパレットとしてメイク使用され、畑さんの『パレットに奇抜な色が入っているとどう使うか悩んでしまいますが、こちらはすべて使える色。ラメ入りのグレーは、目元に使うとスモーキーな印象を簡単に出せるんだと思いました』というコメントと共に、“失敗知らずのレイヤードカラー。”と紹介に。

前期に引き続き、秋の新作アイパレットとして各誌で注目。
“今すぐ手に入れたい! 秋のリップ&アイカラー”が勢揃いの今期の「THE NIKKEI MAGAZINE Ai」連載<BEAUTY Make-up>では、ベーシックなカラーに質感や差し色でアクセントを効かせた、大人も使いやすい今季のアイカラーのひとつとして、“タイムレスなパレットだけれど、色みや質感の妙で今の空気感も感じさせるのはさすが”と、コッパー・ブラウン#08 FABULOUS DESTINYがピックアップされ、今期はジェンダーレスなトーンにほのかなツヤと煌めきを宿した“MUTED COLORS”が集まる「FIGARO japon」連載<Meli-Melo Beaute>では、ジェンダーフルイドなベージュ系としてヌーディ・ブラウン#03 BREATHLESS PARISIANをピックアップ。
オトナミューズ」<人気アーティストに聞く この秋マストな優秀コスメ>では、ヘア&メイクアップアーティストの笹本恭平さんが、“優しい温かみのある今っぽEYEが即完成”するとセンシュアル・ローズ#01 DESERT FLOWERをセレクトし、“発色やラメのバランスなどグッドバランス。優しい発色の4つのバランスが絶妙で、単色でも掛け合わせても、簡単に今っぽい目元に仕上がります”と紹介。さらにヘア&メイクアップアーティストの中山友恵さんも、“クリアだけど深みのあるエフォートレスなパレット”として、コッパー・ブラウン#08 FABULOUS DESTINYをセレクトし、“見た目よりかなり目元に溶け込むニュアンシーな質感なので、サッとチップやブラシで重ねるだけで、透明感のあるシックな顔立ちに”と紹介。中山さんは他にも、「美的」<『影色』アイシャドウで作る、秋の〝立体感〟EYE>でも、注目の影色のひとつ“洗練された印象をかなえるダークベージュ”のアイシャドウとして#03 BREATHLESS PARISIANをセレクトし、陰影を生み出しながら柔らかい印象もかなう、肌なじみ抜群のベージュブラウンとしてラインナップしています。
ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんに学ぶ「CanCam」<今年は 今年のブラウンシャドウで、きれいめ顔にアプデ!>では、今季のブラウンシャドウを選ぶポイントに、マットではなくラメが入った透ける質感と、赤み・黄みどちらかに寄った色 の2点を掲げ、ラメ、メタリック、サテン、マットの4質感を配した、グレイッシュなピンクニュアンスのヌーディブラウンとして、#03 BREATHLESS PARISIANを紹介。「ar」<ご指名アイパレで垢抜けがお>の“まだまだあります! ar的推しアイパレ 16MORE”では、グリーン・コーラル#X01 GIRL OF THE YEAR(限定)がリコメンドされ掲載に。

秋新作によるメイク特集でも人気。
新作コスメで作る「Ray」<人生変えちゃう!? 運命のメイク>では、甘さと抜け感を引き寄せる、淡く落ち着いたモーヴっぽいピンク系パレットを代表し、“モーヴの深みで作る洗練秋フェイス”のメイクに抜擢されているのは、センシュアル・ローズ#01 DESERT FLOWER。「bis」<Autumn beauty adventure 秋のムードを味わう、ブランド別メイクアップ>では、“内なる『スター』を輝かせるをコンセプトに、ニュー・ニュートラルな光沢感と煌めきを纏える洗練されたアイテムが勢揃い”と紹介のTHREEの秋コレクションが披露され、小宮有紗さんが纏うメイクにゴールデン・ラベンダー#X02 T.S. : ONLY LOVERS (限定)がセレクト。
“今、惹かれるのは『全方向美人』メイク”を大特集の「美的」<最強 立体美人メイク理論>では、ももいろクローバーZの玉井詩織さんをモデルに、ヘア&メイクアップアーティストのKUBOKIさんが魅せる“目元と唇に色ツヤを盛る求心メイクで 圧倒的美人顔に”のKEY ITEMSのひとつに、ヌーディ・ボルドー#07 MESMERIZING MIAをピックアップ。“目元と唇にツヤ・煌めき・発色を集中させた立体的な小顔を演出し、上まぶたへのラメシャドウが目元の丸みを立体的に際立たせ、伏せ目姿でも美人オーラがあふれ、記憶に残ること確実”と紹介され、「美的GRAND」<蛯原 友里 in 大人に似合う、秋晴れアイパレ>では、“質感を楽しむ新作アイパレットが誕生”と、“異なる質感の組み合わせでベージュメイクが新鮮に”仕上がる、ピンキー・ブラウン#05 BEAUTIFUL BONNIEを纏った蛯原友里さんが登場。
また今期は“内気”の花言葉を持つシクラメンがモチーフの「美的」連載<田中みな実・花が言うには。>では、ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんが“THE王道のブラウンメイクをワントーンにまとめて大人のしゃれ感を引き出す”メイクを提案し、トープニュアンスの柔らかさと抜け感を叶えるヌーディブラウンパレットとして、#03 BREATHLESS PARISIANをセレクトしメイク披露。
ヘア&メイクアップアーティストの吉﨑沙世子さんによる「ViVi」連載<YossyのMake-up Station>では、“自然なぷっくり感&垢抜けを狙うなら 涙袋の『上』に影を入れるのが◎”と提案され、クールな目元に仕上げるアイシャドウには、ヌーディ・ブラウン#03 BREATHLESS PARISIANがセレクトされています。「ViVi」では他にも、美容好きモデル2人による<愛花とせいらのBEAUTY TALK>では、せいらさんが村上愛花さんに提案する“囲みメイク×赤リップ”の強めなメイクの主役に、#06 MYSTERIOUS MISTERが柔らかさと抜け感を出せる透けるグレーとして使用され、せいらさん自身が纏う“ピンクチークが主役のドーリーメイク”にも、強めのチークをおしゃれに引き締める“なじむ秋色アイパレ”として、ヌーディ・ボルドー#07 MESMERIZING MIAを使用しています。
“目標は疲れて見えない 透明感! 1カ月で『ハリ・ツヤ肌』復活!”を大特集の「美ST」<『夏枯れ顔』はメークでなかったことにできる!>では、ヘア&メイクアップアーティストのpaku☆chanさんが提案する、仕事や学校できちんと見せたい日の“信頼感のある人=『上品さ』をメークでも感じさせて”のメイクに、王道仕上げの3色グラデ塗りシャドウとしてヌーディ・ブラウン#03 BREATHLESS PARISIANがピックアップされ、王道のベーシックカラーのリップと共にメイク使用。

また今期は「FINEBOYS+plus BEAUTY」<ビューティ欲しいものリスト。>の、美容好きのスタイリスト内田佳祐さんと行く“人気ブランドで探す欲しいもの本気買いツアー”に、植物の恵みによるスキンケアや旬のメイクが叶うコスメが満載とTHREEがピックアップされ、スキンケア・メイクアイテムのお試しや、オープンラボラトリー“アロマリウム スリー”のディフューザー作り体験等もできるスリー日比谷店が紹介に。“単色でもブレンドしてもOK!自由に楽しめるアイシャドウ”として、ウォーム・ブラウン#02 ANDROID DREAMSもピックアップ。ぜひ店頭で、自分に合うカラーを見つけてください。

THREEの公式サイトへはこちらから。