この春、“カラー リバイバル テクノロジー”の更なる進化により思いどおりのピュアな発色を叶え、チェリーオイル等の配合により、97%自然由来のリップケア成分にアップデートした、新ティントリップバーム「ディオール アディクト リップ グロウ」が、人気の春リップとして注目され、10位にランクイン。
2009年の誕生以来、唇のpHや水分量に反応するテクノロジーを採用したティントリップのパイオニア的存在としてブームを牽引してきた「ディオール アディクト リップ グロウ」が、ディオールのメイクアップクリエイティブ&イメージディレクターのピーター・フィリップス氏により、この春パワーアップリニューアル。
“カラー リバイバル テクノロジー”の進化により、これまでクール系1種類だったアンダートーンに新たにウォーム系が加わり、2種のアンダートーンになることで、より多彩で繊細な色の違いを楽しめ、よりプレイフルに、自分らしい輝きを楽しめるように嬉しい進化を遂げています。
新たなカラーラインナップは、これまでの人気色に、ジューシーで鮮やかな新色が加わった全15色(含む限定色)。透明感とほんのり血色感を引き出し、一人ひとりの唇を輝かせることできます。
また、更なる心地よさと唇への優しさを追求し、ケア効果も進化。
97%の自然由来のリップケア成分で構成され、チェリーオイルの唇を乾燥から守る保護膜を形成する“モイスチャー ロック テクノロジー”により、潤いを長時間キープしながら、唇本来のバリア機能を強化。さらにケア成分で、内側から保湿され、乾燥から守られた唇は、ふっくらとなめらかに整い、使い続けるほどに艶やかに輝き、心地よさを実現。乾燥しやすい季節も、外的刺激から守ります。
洗練されたクリアピンクの新パッケージには、メタリックシルバーに煌めく“ディオール オブリークロゴ”があしらわれた、洗練されたスタイリッシュなパッケージ。スティック部分にもCDのイニシャルが刻印されています。
今期は、美容愛好家の野毛まゆりさんがウワサの新製品を紹介する「MAQUIA」連載<実況 野毛Channel>で、アイコン的存在が進化した“自分色に発色するときめきのティントリップ”としてクローズアップ。97%がリップケアベースで構成された独自のトリートメント処方で、48時間も保湿し続けるケア効果と、ウォーム系の新色を追加した全15色(含む限定4色)のユニバーサルなカラー展開、可愛さの中にスタイリッシュさが光る新ケース等の魅力を紹介。
また「美的」連載<田中みな実・花が言うには。>では、ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんが“希望・期待・真実”が花言葉の“アネモネ”をテーマに、今期の掲載の二番人気色の#004 コーラルを使用。田中みな実さんをモデルに、生き生きとしたヘルシーなピュアさが際立つオレンジのワントーンメイクを披露しています。
春の新作&トレンドコスメとして話題に。
「25ans」<心ときめくキレイ色で旬顔に♡ うっとり微笑む春うららのうふふメイク>の“この春に注目したい!うふふなカラー図鑑”では、“表情が明るく見えるピーチやピンクに注目”したビビッドカラーのリップのひとつに、ナチュラルに色づきほのかに唇をドレスアップすると#004 コーラルがピックアップされ、俳優・モデルの草刈麻有さんが纏う“変身!春めく最旬メイク”では、“『フューシャピンクのCチーク』でクールな表情を演出”のメイクに、ラフに仕上げる肌なじみのよいピンクとしてピーチピンク#077 キャンディも登場。
Oggi専属モデルの髙橋ひかるさんがヘア&メイクアップアーティストの神戸春美さんとナビゲートする「Oggi」<アガる! 春の新作コスメ&トレンドNEWS>の“きれいめシンプル派の春メイク注目トピックス”では、“リップはバーム祭り! シアーなピンクをまず1本”でも、纏うだけで春顔に昇華できるバーム質感のピンクリップのひとつとして#077 キャンディがピックアップされ、続く美容エディターに聞く“個人的 春の『推しコス』教えてください!”でも、安井千恵さんが#077をセレクト、『ナチュラルなきちんと感と血色感は出るのに、ノールックで塗れる手軽さ。色もちもよく、リップクリーム並みの潤い感もあり、まさに普段使いにぴったりのリップです。食事後にさっとリップを塗り直したいときにも重宝しています。』と推しコメントと共に紹介に。
またヘア&メイクアップアーティストの中山友恵さんがレクチャーする「MAQUIA」<透明感高まる春のメイクTips7>の“にじみボルドーリップでくすみ要因を払拭”では、肌のくすみを中和し透明感が一気に上がるインパクトのあるボルドーリップのひとつとして、#020 マホガニーが登場しています。
各誌の春メイクにも登場。
「CanCam」<きれいなお姉さん的 春リップのすべて。>の“人気ヘア&メイクのお墨付き♡ 憧れブランドのMY BEST LIP”では、“乙女ゴコロをくすぐるカラバリでときめきを与えてくれる”ディオールの春のイチオシカラーとして、今期の掲載の一番人気色でもある、ゴールドパールが煌めくピーチピンク#077 キャンディがピックアップされ、ヘア&メイクアップアーティストの林由香里さんが『透け感のあるやわらかいピンクがメイクを引き立ててくれる! 控えめなアイメイクに合わせて抜け感を楽しむのもおすすめ』と紹介し、同じくヘア&メイクアップアーティストの河嶋希さんも『どんなスキントーンにも合う大人スイートな透けピンクは、唇の色と重なったときの血色感が絶妙! 潤い感も申し分なし』と嬉しいコメント。続く“憧れブランドの推しリップ塗り比べてみました!”では、お薦めのカラーバリエーションとして、フレッシュな印象で透け感のある#004 コーラル、重くない深みのこっくりブラウン#020、マホガニー、ジューシーな直球レッド#031 ストロベリーの3色がピックアップされ、肌&唇の色タイプ別のリアルな塗り比べを写真で紹介。
メイクアップアーティストの水野未和子さんが大人の押さえるべきトレンドを厳選した「美ST」<この春のメークは唇で語れ! リップNEWS7連発!>では、“ケア効果抜群だし鏡なしでも塗れちゃう!デイリーに毎日の唇を預けたい”を掲げた“うるツヤ美容液エブリップ”のひとつに、この春進化のNEWSと共に#020 マホガニー、#004 コーラル、#063 ピンク ライラックの3色がピックアップされ、深みのあるダークカラーはうるツヤタイプのリップでこそ試してほしいと、#020 マホガニーはモデルメイクにも登場。またヘア&メイクアップアーティストの高橋里帆さんが、唇のエイジングをカバーする春リップを紹介する「GLOW」<肌も笑顔も輝く『血色リップ』>では、しぼみがちな大人の唇をケアし顔立ちをパッと明るくする、シアーな“バーム×レッド”のひとつに、“オーダーメイドな血色に染まるみずみずしい透けツヤレッド”として#031 ストロベリーがピックアップされ、モデルメイクにも使用されています。
他にも、自然を想起する4色をテーマにした「SPUR」<春の雪解けメイクアップ>では、春の日差しに着想を得た暖かみのあるイエローのワントーンメイク“陽光イエロー”に#004 コーラルが使用され、“ピンクにメロメロ首ったけ♡”を大特集の「sweet」<大人のピンクメイク>では、ナチュラルなのに印象的な下まぶたのピンクラインが主役の春メイクに、血色感をアップさせるリップバームとして#001 ピンクが使用され掲載に。
ディオールの公式サイトへはこちらから。